※ハウス・リースバックはハウスドゥ!の登録商標です。


ハウス・リースバックとは
所有されているお家をハウスドゥ!が買い取り、お客様は賃貸としてそのままお住みいただけるサービスです。
※賃貸借契約に関してはいくつかのパターンをご用意しております。

ハウスドゥ!が買主となり、直接購入させていただきます。住宅ローンの残債があってもご対応可能です。
ハウス・リースバックとは、お客様が所有されているお家をあらかじめ使用する期間を取り決めてハウスドゥ!が買い取り、売却後はリース契約をしてそのまま今までと同様にお住み頂けるシステムです。将来的にそのお家を再び購入していただくことも可能です。 売却しても今のお家に住み続けたいとお考えの方は、是非ともハウス・リースバックをご活用ください。
※買主は、ハウスドゥ!チェーン本部である株式会社ハウスドゥとなります。
売却価格や賃料のことなど、こちらからご相談ください!
年間問合せ7,000件以上!!(集計期間:平成29年1月1日~平成29年12月31日)
もっと詳しく知りたい!という方へ
お客様の声
-
- 1老後の生活の為
-
- 売却した資金を生活費に充てる事ができ、生活が安定。
旅行にも行きたいです。ご家族:2人(夫・妻/息子、娘は数年前に一人立ち) - 仕事を8年前に定年退職しました。それからは年金にて生活していたのですが、今後の生活費に不安があり、家の売却を検討しました。
ただ、妻と二人で苦労して建て、息子・娘を育てた思い出の詰まった家を売るのが、どうしても心残りです。
また、今さら新しい土地に住むのも不安があります。
- 解決
- 妻と相談した結果、新しい家へ引越しせず、思い出のある家に住み続ける事にしました。ハウス・リースバックを利用し、売却した資金を生活費に充てる事ができ、生活も安定しました。年末・お盆には今までどおり家に息子・娘一家が集まり、孫の顔を見ることが出来るのが楽しみです。
これからは、夫婦で旅行にも行きたいです。
-
- 2資金調達の為
-
- ハウス・リースバックをすることにより家に住み続けることが可能に。
ご近所に売却した事は一切漏れずに、ローンを完済することができた。ご家族:4人(夫・妻・子・子) - 10年前に2人目の子供が産まれたタイミングで家を購入しました。
しかし、1年前から住宅ローン支払いが難しくなり、支払が滞る事もありました。
この状態が続けば、家を競売にかけられることが確実でした。
子供も中学生と小学生で友達も多く、転校は極力させたくない。
また、家を売りに出すと近所の方にも知られて恥ずかしいので、どうすればいいのか非常に困りました。
- 解決
- ハウス・リースバックを利用してハウスドゥ!に家を売却した後、リース料を支払う事で今の家に住み続けることができました。
また、所有権移転のみを行うかたちだったので、近所の方に売却した事は一切漏れずに済みました。
数年後資金を用意し再度購入したいと思います。
-
- 3資産整理の為
-
- 住宅ローン以外の債務も含めて整理(返済)できました。将来的には再購入(再売買)したいと考えています。ご家族:一人暮らし
- 数年前に新築住宅を購入しましたが、住宅ローン(不動産担保)以外の借入れが出来た為、早急に整理をする必要がありました。
- 解決
- ハウス・リースバックの売却資金で住宅ローン・他の借入れについても、一旦全て完済することができ身軽になる事が出来ました。
将来的には再度購入すること(再売買)も可能ということだったのでそれを目標に頑張ります。
-
- 4相続の為
-
- 子供たちに迷惑をかけることなく資金も確保でき、相続分で子供たちが揉める心配もなくなった!M様(無職)の事例 同居のご家族:2人(ご本人、お子様1人)、他お子様:2人
- 3年前に夫が亡くなり、自宅を単独で相続しました。将来自分が亡くなり子供たちに相続が発生した際、同居している子供(長男)と、家を出た子供たち(次男・三男)との間に諍いが起きてしまうのではないかと気に病んでおりました。
また、もし病気になってしまったり介護が必要になってしまった場合には費用もかかります。
そんなときハウス・リースバックを知り、ご相談させていただきました。
- 解決
- ハウス・リースバックを利用できたことで、もしもの場合の資金も子供たちに迷惑をかけることなく確保でき、自分が亡くなった後、相続分で子供たちが揉める心配もなくなりました。また、子供たちのうち誰かが将来再売買を希望すれば叶うということで、子供たちにも選択肢を用意することができました。
本当に満足しています。
売却価格や賃料のことなど、こちらからご相談ください!
年間問合せ7,000件以上!!(集計期間:平成29年1月1日~平成29年12月31日)
Q&A
-
- 旧耐震基準の分譲マンションの取扱いは可能ですか?
- はい、可能です。
-
- 他社に見積もりをお願いしたら、査定評価が4000万円以上ないと取扱いできないと言われたのですが…。
- 当社では評価額の低い、高いに関係なく取り組みが可能です。
-
- 年齢の制限はありますか?
- 成人されている意思能力のある方であれば特に制限はありません。
-
- 所有者が複数いるのですが、取扱いは可能ですか?
- 所有名義人の全員の同意があれば取扱いは可能です。
-
- 他社では東京・神奈川・千葉・埼玉のみでしか取扱いができないと言われたのですが…。
- 当社では全国の対応が可能です(※一部物件により取扱いできないエリアもあります)。
-
- 再購入の資金が用意できないときや、再購入しないという場合は退去しなければならないのですか?
- 再購入をせずに、ずっとお住みいただいてOKです。再購入しなければならないという制約はありません。
-
- 任意売却を考えているのですが、そういった物件でも取り扱いは可能でしょうか?
- 住宅ローンの返済が難しくなった場合に任意売却の必要性が出てくると思いますが、その場合は家賃のお支払いも困難になることが予想されるため、原則は審査不可とさせていただいております。
-
- できるだけ早く資金調達したいのですが、現金化まで最短でどれぐらいの日数が必要ですか?
- 通常の場合ですと約40日間、最短で約20日間で対応しております。
-
- 調達した資金の使い道について指定はありますか?
- ございません。日常生活の費用はじめ、事業資金など、何にお使いいただいても構いません。資金使途はお客様の自由です。
-
- 査定にはどのくらい時間がかかりますか?
- 訪問査定の場合、1時間弱くらい物件とその周辺を調査し、その後1週間以内に査定金額を提示させていただきます。
※特別な事情がある場合には、上記以上の時間がかかる場合があります。
-
- 抵当権がついている場合でも「ハウス・リースバック」は可能ですか?
- ローンの残債金額や物件の評価金額など、お客様の状況により異なりますので、詳しくは担当者にご相談ください。
-
- 査定をお願いするとお金はかかりますか?
- 無料です。
-
- 近所には絶対に知られたくありません。契約にあたりご近所に聞き取り調査などをしますか?
- ご近所の方には不動産の評価にかかる周辺環境等についてお聞きすることはあっても、(特別な事情がない限り)お客様個別の事情などについてお聞きすることはいたしません。
「ハウス・リースバック」を検討されるお客様には、それぞれ事情がおありだと思われますので、個人情報の取り扱いについては、ハウスドゥ!プライバシーポリシーに基づき細心の注意を払って管理しております。
-
- 賃貸借契約の際、連帯保証人は必要ですか?
- 原則、連帯保証人は不要です。
※賃貸借契約に関してはいくつかのパターンをご用意しております。
-
- リバースモーゲージとは同じことですか?違いを教えてください。
- 「ハウス・リースバック」はお客様の所有されているご自宅をハウスドゥ!に売却していただき、その後はリース契約を締結して、そのまま住み続けていただけます。
一般的に、「リバースモーゲージ」はお客様の所有されているご自宅を担保にお金を借り入れて一括もしくは毎月お金を手にすることができ、その期間住み続けることができます。契約満了後又はお客様が亡くなった後に債権者が不動産を売却し、売却で得られた金額とその借入金とを清算するという仕組みです。
自宅を使って資金を得るという点では似ていますが、仕組みが大きく異なります。
-
- (不動産の所有名義人である親が亡くなったのち)まだ登記上相続手続きをしていない場合でも「ハウス・リースバック」契約は可能ですか?
- 可能です。相続登記が必要になりますので、詳しくは担当者へご相談ください。
-
- マンションでも「ハウス・リースバック」は利用できますか?
- 可能です。
-
- 個人事業主ですが「ハウス・リースバック」の利用は可能でしょうか?
- 可能です。事業用不動産や、事業主様専用の「アセット・リースバック」という商品(サービス)をご用意しております。
売却により得た資金は、事業用資金としてご利用いただくことが可能です。
-
- 再度購入する時期に決まりはありますか?
- 特段決まりというものはございません。お客さまのご希望に合わせてご提案いたします。(ただし契約開始より6か月間は原則再度購入はできませんのでご了承ください)
-
- 再度購入する際の価格に決まりはありますか?
- 再度ご購入いただく価格は予め設定し契約となります。将来にわたって再度購入する価格が変わらない為、安心いただいております。
-
- 賃貸中の物件もハウス・リースバックできますか?
- もちろん可能です。
-
- 借地でもハウス・リースバックできますか?
- 賃貸借契約付の物件に関しては不可となります。
売却価格や賃料のことなど、こちらからご相談ください!
年間問合せ7,000件以上!!(集計期間:平成29年1月1日~平成29年12月31日)
ハウス・リースバックの流れ
-
- メールまたはお電話でのご相談
- お問合せをいただいたら、スタッフが親身にお客様の所有物件状況についてお聞きします。
-
- 担当者との面談
- ハウス・リースバックの専任担当者が直接面談させていただきます。
-
- 物件の査定
- 物件の査定を行います。
-
- 金額提示とリース料のご提案
- 必要書類(※)が揃いましたら、1週間以内に買取価格とお家賃(リース料)を提示させていただきます。
※詳しくは担当よりご説明いたします。
-
- ハウス・リースバック成立
- お客様と(株)ハウスドゥで条件面での合意ができましたら、契約・決済(現金一括お支払い)となります。
売却価格や賃料のことなど、こちらからご相談ください!
年間問合せ7,000件以上!!(集計期間:平成29年1月1日~平成29年12月31日)